アルトサクソフォン「YAS-280」
- 2017.10.25
- レポート

サクソフォンをはじめる人にとって、大切な基本を重視したアルトサクソフォン 「YAS-280」。音の出しやすさと確かな音程、正しい構えで演奏できるキイのレイアウトがポイント。安定した音程と操作性で、はじめての挑戦をしっかりとサポートします。
- 「憧れのサクソフォンを吹けて感激です」 新潟県 古川義昭さん
-
- 利用頻度:週3回
- 平均使用時間:30分以下
- 教本を片手にサクソフォンと奮闘
- ずっと憧れていたアルトサクソフォンが手元に届いたとき、「これからサックス人生が始まるのだ」と実感しました。音を出すために必要なものが揃っており、持ち運びのためのケースも付属していたことは、初心者にとって嬉しいポイントでした。
練習は楽器演奏と音楽の視聴用に設計した部屋で、購入した教本を見ながら『かごめかごめ』や『一週間』を吹きました。やはり初心者だからでしょうか、楽器が重く感じられて、長時間の練習はまだきついと感じました。 - すべてが初めてで新鮮な体験でした
- サクソフォンに初めて触れるため、最初は戸惑うこともありました。ネック(ネックコルク)にマウスピースを取り付ける際、付属のコルクグリスをどのくらい塗ればよいのか……など、セッティングの段階からスムーズにいかないこともありました。でも、私の人生にサクソフォンという新しい楽しみが出来たことが嬉しく、約一か月間使ってみて、「ここまでできるようになった」と実感することができました。