TBS火曜ドラマ「G線上のあなたと私」で登場する気になる楽器、音楽アイテム その2
10月からTBS系で全国放送されている火曜ドラマ「G線上のあなたと私」、みなさんご覧になっていますか?音楽教室を舞台に展開される3人の男女の友情と恋のストーリーがコミカルに描かれています。3人はまた一緒にレッスンを受けることがあるのか???
さて、その中で登場する楽器や、音楽にまつわるアイテムなどご紹介していくこのコーナー、第2回はヤマハと言えばコレというこの楽器!
さて、その中で登場する楽器や、音楽にまつわるアイテムなどご紹介していくこのコーナー、第2回はヤマハと言えばコレというこの楽器!
エントランス横に置かれているのは、今年60周年を迎えるコレ!

そんなエントランスの横にどんとおいてあるのがこちら。
エレクトーン STAGEA ELS-02C
ヤマハの楽器と言えば?「エレクトーン」と答える方も多いのでは?上下2段の鍵盤と足で使うペダル鍵盤を持つ電子オルガン。メロディー、伴奏、ベースとすべてを一人で演奏できるのもその魅力のひとつ。「ひとりバンド」「ひとりオーケストラ」の楽しさにハマる人も。

エレクトーンは1959年の「D-1」発売から今年で60周年。これまで多くの人たちに愛されてきたエレクトーン。今までの感謝とともに、これから出会う未来の人たちと、もっと自由に音楽を楽しむパートナーとして輝き続けます。 好きな音楽を全身でコントロールできる楽器エレクトーン。本格的な演奏をするモデルから、エントリーモデル、持ち運びに便利なモデルなどあります。
エントリーモデルはレンタルもできるのでぜひチェックしてみてください! 今回は、ドラマで重要なやりとりのシーンが繰り広げられる、エントランス横の「エレクトーン」をご紹介しました。音楽を全身で楽しむことができる鍵盤楽器です!
さて次回はレッスン室の中にある、普段はあまり見かけないアレをご紹介します。
これまでに紹介したアイテム
ドラマ関連情報
緑黄色社会が歌う主題歌「sabotage」の楽譜(ピアノソロ)がぷりんと楽譜で配信スタート。
演奏動画あり。楽譜詳細はこちら!
ドラマでも登場する名曲「G線上のアリア」に挑戦してみませんか?

ドラマに登場する曲の楽譜をお探しの方はこちらの「ぷりんと楽譜」の特集をチェック!

演奏動画あり。楽譜詳細はこちら!
ドラマでも登場する名曲「G線上のアリア」に挑戦してみませんか?

ドラマに登場する曲の楽譜をお探しの方はこちらの「ぷりんと楽譜」の特集をチェック!
TBS系 火曜ドラマ「G線上のあなたと私」 関連楽曲の楽譜をご紹介
主人公の3人がレッスンに通うきっかけとなった楽器体験イベントはこちら!