初心者にもおすすめ!この夏ウクレレ始めてみませんか?まずはウクレレの語源をチェック!
- 2020.05.01
- コラム
近年、大人の趣味層を中心にウクレレの人気が高まっていることをご存知ですか?世代・男女を問わず楽しめることもあり、ヤマハミュージックレッスンの中でも1、2位を争うほどの人気コースになっているそうです。
「何か楽器を始めてみたいけど、家で音が出せないな・・・」「そもそも部屋が狭くて楽器の置き場所が見当たらない」という方も、ウクレレであれば心配ありません。小振りかつ場所を取らないウクレレは、小さいながらも沢山の魅力が詰まった楽器です。
ポロンポロンと癒される音を奏でて、夏に向けてウクレレデビューしてみませんか?

「何か楽器を始めてみたいけど、家で音が出せないな・・・」「そもそも部屋が狭くて楽器の置き場所が見当たらない」という方も、ウクレレであれば心配ありません。小振りかつ場所を取らないウクレレは、小さいながらも沢山の魅力が詰まった楽器です。
ポロンポロンと癒される音を奏でて、夏に向けてウクレレデビューしてみませんか?

ウクレレってどんな楽器?
ウクレレのルーツは、1800年代にポルトガル人の移民がハワイに持ち込んだ「ブラギーニャ」という5弦の民族楽器だと言われています。その後、時と共にハワイで改良が進み、現在の「4弦」の形になったそうです。
ウクレレという言葉はハワイ語で「飛び跳ねる(lele) ノミ(‘uku)」を意味します。ジャカジャカと演奏する機敏な姿や手さばきが、まるで飛び跳ねるノミのように見えたことからこのように呼ばれるようになったと言われています。(諸説あり)
ウクレレという言葉はハワイ語で「飛び跳ねる(lele) ノミ(‘uku)」を意味します。ジャカジャカと演奏する機敏な姿や手さばきが、まるで飛び跳ねるノミのように見えたことからこのように呼ばれるようになったと言われています。(諸説あり)
楽器を演奏したことがない初心者の方でも気軽に始められます
ウクレレには主に3つのサイズがあり、小さいものから順に①ソプラノ、②コンサート、③テナーというサイズが主流です。一番大きなサイズのテナーは上級者やプロのウクレレ奏者に使用されることが多く、ソプラノやコンサートは初心者から上級者まで、幅広く使われています。
いずれも弦は4本で、G-C-E-A(ソ-ド-ミ-ラ)にチューニングして演奏するのが一般的です。ギターであれば弦が6本あり、コード(和音)を押さえるまでに多少コツが必要ですが、ウクレレは手に取ったその日から比較的簡単に、指1本でコードが弾けてしまいます。
楽器経験がある方でも、全くの未経験の方でもすぐに演奏を楽しめる点は、ウクレレという楽器ならではの魅力の一つです。またハワイアンミュージックに限らず、ポピュラーミュージックにもとても相性が良く、楽譜も多数出版されています。
いずれも弦は4本で、G-C-E-A(ソ-ド-ミ-ラ)にチューニングして演奏するのが一般的です。ギターであれば弦が6本あり、コード(和音)を押さえるまでに多少コツが必要ですが、ウクレレは手に取ったその日から比較的簡単に、指1本でコードが弾けてしまいます。
楽器経験がある方でも、全くの未経験の方でもすぐに演奏を楽しめる点は、ウクレレという楽器ならではの魅力の一つです。またハワイアンミュージックに限らず、ポピュラーミュージックにもとても相性が良く、楽譜も多数出版されています。
初心者にお勧めしたい、ロメロ・クリエイションズの入門モデル
ヤマハミュージックジャパンが総輸入販売元をつとめるロメロ・クリエイションズは、数々の著名な国内外アーティストに使用されているウクレレブランドです。
中でも、ブランド設立にも携わったグラミー賞受賞アーティストDaniel Ho(ダニエル・ホー)氏がプロデュースする「Daniel Ho ウクレレパック」は、トッププロの視点で音質やピッチに拘り、なおかつ初心者の方がウクレレをスタートする際に必要なアクセサリーを全てセットにしたオールインワンの入門モデルになっています。これさえあれば、手にしたその日からすぐにウクレレが始められます。
今年の夏はご自宅で、このウクレレを奏でてみませんか?
中でも、ブランド設立にも携わったグラミー賞受賞アーティストDaniel Ho(ダニエル・ホー)氏がプロデュースする「Daniel Ho ウクレレパック」は、トッププロの視点で音質やピッチに拘り、なおかつ初心者の方がウクレレをスタートする際に必要なアクセサリーを全てセットにしたオールインワンの入門モデルになっています。これさえあれば、手にしたその日からすぐにウクレレが始められます。

Daniel Ho ウクレレパック の製品情報はこちら
希望小売価格:28,000円(税抜き)
今年の夏はご自宅で、このウクレレを奏でてみませんか?
ロメロ・クリエイションズ ウクレレ動画
① ぎんなんウクレレバンドによる製品紹介
② Daniel Hoによるデモ演奏動画
② Daniel Hoによるデモ演奏動画

アメリカ サンディエゴに工房を構えるギター、ウクレレ製作家 ペペ・ロメロ・ジュニアによって設立されたブランドです。父であり世界的に著名なクラシックギター奏者ペペ・ロメロ・シニア、グラミー賞を多数受賞するハワイの有名アーティスト ダニエル・ホーをはじめとする一流アーティストとの交流から生まれたアイディアをもとに高品質でユニークな楽器の提供を目指しています。